グラウンドで強風の中でしたが
応援ありがとうございます。
ドリブル:タッチライン~タッチライン往復
GKトレーニング
キャッチング
シュートストップ
クロスの対応
リフティング
部位移動パーフェクト
ドリブル
前後、アウトサイドターン
ジグザグ
フリー
1対1
ポゼッション
コントロール&パス
1対1 ライン突破
6対7 ゲーム
「軸の考え方」
手を使うスポーツは、その軸は身体であり、両足が支えてくれます。
サッカーの軸は、立ち足にあります。
立ち足の軸がブレている選手に良い選手はいません。
立ち足の軸がなければ、良いプレーは出来ません。
技術の軸は利き足にあり、技術を支え、司る軸は立ち足です。
この軸は、立ち足を鍛えたから出来るものではありません。
普段から利き足でボールを触り、
利き足の技術が上がるに連れて、
立ち足の軸が作られるのです。
両足両足という言葉ばかりが聞こえてくる日本ですが、
サッカーは「一本足のスポーツ」と言われています。
なぜなら、ボールタッチするときは立ち足が軸となり、
その一本になるからです。
この立ち足の軸をしっかり持てるかどうかは、
利き足の技術次第です。
「利き足とボール」そこからがスタートであり、
その技術が軸を作ってくれます。
※檜垣裕志のサッカーブログ
「今日もコーチング日和!」
2015年2月13日より
コメントをお書きください